ITをめぐる法律問題について考える

弁護士水町雅子のIT情報法ブログ

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

書籍原稿脱稿!

9月30日までだった、書籍原稿を脱稿! 実は、間に合わないんじゃないかと思っていましたが、なんと間に合いました。 よかった〜!これは、自治体向けの庁内連携条例とか、簡単にムリなく特定個人情報保護評価を行うための、自治体実例をふんだんに踏まえ…

ポムポムプリンで今ほしいもの

ポムポムプリンのおいしいレシピ」という本が出版になったようです。あまりに表紙がかわいすぎて、これはもう買うしかないのでは? このハンバーガーのかわいさ。ちょっともう耐えられないレベルのかわいさです。「ポムポムプリン大百科」もまだ買ってないの…

今後の講演予定

今後の講演予定です。9月29日:神奈川県弁護士会で弁護士向けに「マイナンバー」に関する講演 10月5日:東京都主催の会で民間企業向けに「改正個人情報保護法・マイナンバー」に関する講演 →コチラ 1月26日:金融機関向けに「改正個人情報保護法」…

e-Lawsのニュース

法制執務業務支援システムのニュースを見ました→コチラすばらしいですね。黒本をすべてコピーするとか、かなり無理がある作業量でしたし、重いし、持参するのも大変だし、かといってD1Lawは契約数少ないし、という悲劇的状況を回避できそうですね。新旧対照…

書籍執筆の調子が良いような気がする

なんとなくですが、書籍執筆の調子が良いような気がします。 今、9月上旬までだった「詳しい難しいマイナンバー迷宮探索逐条解説書」の執筆が終わったので、さらに別の書籍の執筆に入ったのですが、それがなんとなくスムーズです。逐条解説書とかあとは雑誌…

今月の悲惨な〆切ラッシュと高尾山

今月悲惨です。去年も夏秋が悲惨でした。今年も、とは・・・いやはや・・・8月31日 〆切 ←完了 9月6日 〆切 ←完了 9月8日 〆切 ←完了 9月9日 〆切 ←完了 (9月15日初校確認〆で軽い) ←完了 9月20日 〆切 ←完了 9月25日 〆切 9月26日 …

マイナンバー法の書名を迷っています

今書いている「くわしいマイナンバー法逐条解説」ですが、正式な書名をどうしようかと思っています。 もしよい案をお持ちの方がいらしたら、ぜひコメント欄に書きこんでいただけると幸いです。コメント欄は承認なしでは公表されませんので、書き込んでいただ…

おんぶ政務官

政務官をおんぶしていた人が秘書官だという記事を読んで、秘書官って、つらい職業だわと思いました。 私が思うつらいポスト 1位:内閣法制局参事官 2位:国会担当の総務課の人 3位:秘書官、かなあと・・・(暫定)内閣法制局参事官のつらさは異常。頭が…

法条競合と観念的競合ーマイナンバー犯罪を巡って

マイナンバー法逐条解説書を執筆中ですが、罰則のところの罪数のメモです。 特定個人情報ファイルを不正提供した場合、番号法と行政機関個人情報保護法の関係はどうなるのか、などについてです。1.罪数総論 単純一罪:1個の構成要件該当事実、1個の法益…

SANRIO EXPO2016に行ってきました

ポムポムプリン20thアンバサダーで、SANRIO EXPO2016に当選し、行ってきました。 SANRIO EXPOに行くのが念願だったので、長年の夢が叶ってうれしいです。 実際行ってみると、あまりの情報量に、ものすごくじーっと注視しなければならず、やや疲れました^^S…

改正個人情報保護法政令・規則案 パブコメの意見

改正個人情報保護法政令・規則案へのパブコメで、弁護士有志で意見を出しましたので、意見をブログにも貼っておきます。 1.個人情報の定義について(該当箇所)政令(案)第1条、規則(案)第2条・第3条・第4条(意見)要保護性のある情報を包含するよ…

マイナンバー実務検定公認テキストが出版されました

「マイナンバー実務検定公認テキスト」を執筆しました。全日本情報学習振興協会版 マイナンバー実務検定公認テキスト作者: 弁護士水町雅子,全日本情報学習振興協会出版社/メーカー: 泰文堂発売日: 2016/09/07メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含む…

「労政時報」に個人情報保護について寄稿しました

「労政時報」3915号(2016年9月9日発行)に、民間企業の個人情報保護実務についての解説を寄稿いたしました。9月9日発行ですが、WEB労政時報だと今日から読めるようです。 紙の労政時報ですと、別冊付録です。次のような内容等を書いています。 …

庁内連携条例−小林市さんが地プラを活用して庁内連携条例を精査されました!

地方公共団体では、番号制度対応のために庁内連携条例が必要ですが、その際、番号法別表第二を参照するだけの「包括方式」では不足する可能性があります。その不足分をいかにして精査するかという点が課題になるわけですが、この点、「地プラ」を活用すると…

【マイナンバーQ&A】「庁内連携」と「移転」はイコールなのでしょうか

地方公共団体です。地方公共団体の同一機関内の複数事務での特定個人情報の授受は「庁内連携」と呼称されますが、これと、特定個人情報保護評価の「移転」は同一概念であって、単なる言葉の言い換えと考えてもよいのでしょうか。それとも「庁内連携」=「移…