ITをめぐる法律問題について考える

弁護士水町雅子のIT情報法ブログ

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

マイナンバーは何に役立つのか、何が危険なのか

25年1月に日弁連法務研究財団・東弁のマイナンバーシンポジウムに登壇します。 動画を作成しなくてはならず、講演資料を先んじて作成しましたので、ブログでもお知らせします。配信用動画も撮影したのですが、うっかり説明スライドを飛ばしてしまって、マイ…

(雑)恒常的な目的外利用・提供への追記

以下のブログに追記しました。 cyberlawissues.hatenablog.com

キティちゃんブランケット

キティちゃん50周年ブランケットをいただきました。ありがとうございます!! 過去のデザインがいっぱいで、すごくかわいいです。大好きだった花キティ、さくらんぼキティも、ミミィちゃんと一緒のキティちゃんもかわいくて大好きです。

カヌチャンピアス

めちゃくちゃかわいいです! パピモッチピアスもほしかったのですが、とりあえずカヌチャンピアスだけ買いました。

略歴がおかしい&社会貢献活動の調整

講演・執筆時などに「略歴を送って下さい」とよく言われるので、定型文を用意していて、それをいつも貼り付けています。 基本的に毎回同じ定型文を使っていましたが、今回よく読み直してみたところ、変なところに気が付きました。 得意分野は情報法(個人情…