ITをめぐる法律問題について考える

弁護士水町雅子のIT情報法ブログ

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

執筆

出版社より「ぜひGWなどを使ってお進めいただきたい」というメールが来たので、頑張って執筆中。ただ、進まない…。歩みは遅いですが、少しは進んでいます。頑張っています。 ただ問題がありまして、そのGWを使って進めてくださいメールを出してこられた出版…

次世代医療基盤法 認定仮名加工医療情報利用事業者の概要

次世代医療基盤法の解説PDFを更新中です。認定仮名加工医療情報利用事業者の大臣認定について、少しずつですが追記しています。 全文はこちら ※P4に目次をつけましたので、Ctrlを押しながらクリックいただければ、該当スライド冒頭に飛べます。 認定仮名加工…

仕事と書籍執筆

手元に抱えている仕事がだいぶ片付いたので、書籍執筆に結構集中できるかなと思いきや、数件仕事が新しく発生した。 しかし、ここであきらめてはいけない。自分を追い立てて書籍執筆をやらない限り、書籍は書き終わらない。期限があってないようなものだから…

読売新聞にコメントしました

www.yomiuri.co.jp 読売新聞2024/04/24「デジタル庁の「デジタル認証アプリ」迷走…オンライン利用履歴、政府に集中するリスク」にコメントしました。 デジ庁の認証アプリ、現時点の情報で概要や課題をまとめるのは難しいと思っていましたが、かなりきっちり…

キャラグッズいろいろ

ポケモンセンターで買ったのは、ピカチュウ靴下、ホゲータボールペン、ブラッキーのケース。 サンエックスショップで買ったのはすみっこのクリマファイル。 ミッフィーショップでも靴下。 あとは、ずっと以前に友人からいただいた直江兼続ご当地キティちゃん…

医療情報システムの安全管理に関するガイドライン6.0版遵守項目

3省2ガイドラインのうち「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 第6.0版(令和5年5月)」について、 https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000516275_00006.html 参考用に、見出しと遵守項目のみ、ブログに貼り付けます。本当は重要記載もこのブ…

共同学術研究の件

共同学術研究の件ですが、一度投稿したブログを大幅に更新しました。以前投稿した際は、個人情報保護法の検討のみでしたが、倫理指針についても記載しました。 cyberlawissues.hatenablog.com

ダイヤモンド記事にコメントしました

diamond.jp ダイヤモンド 2024.4.11 DeNA医療データ問題が「個人情報保護法のQ&A」改正に影響、個情委「自治体は監督責任を」 にコメントしました。 契約書上は、行政機関等匿名加工情報ではないように見えましたが、契約書で個人情報保護法の用語を使って…

ピザ窯体験できる場所

※個人的なブログです。 ピザ窯でピザを焼いてみたくて、体験できるところを検索した結果の自分用のまとめ。 アウトドアフィールドCIMAX1時間3000円+その他の料金。食材は自分で用意。スタッフサポート有だと1時間5000円。火入れから自分でやる。バギー体験…

ピチューリストバンド

商品名を忘れてしまいましたが、ピチューのぬいぐるみ風リストバンドを買いました。ヒバニーとポッチャマもかわいかったです。 ラウドボーンのお洋服もほしかったのですが、8000円弱だったので、いったん諦め、こちらを買いました。

共同学術研究の場合の目的外利用・提供

Q)大学等の学術研究機関等と民間企業とクリニックとで共同研究しますが、個人情報保護法や倫理指針は適用されるのですか? A)適用されます。そして、非学術研究機関等である民間企業とクリニックについては、個人情報保護法や倫理指針上、やや不明瞭な規律…

次世代医療基盤法GL結構変わっている

4/1公表の次世代医療基盤法改訂版GLを見ているところです。 認定匿名加工医療情報作成事業者についても、結構GL記載が変化しているなと思ってみています。この変化は良いことだと思います。個人情報保護法の安全管理措置とかって何十年も(?)ほぼ内容変わ…

公的機関の実証事業の改善点

公的機関(国や自治体)の実証事業を見ていて思った要改善点をブログに書いていきます。 実証事業は、国ではよく実施されています。新しい取り組みを自治体などが実施する際に、国費等を使って費用面を補助して、優良事例について他自治体への展開等を考える…