ITをめぐる法律問題について考える

弁護士水町雅子のIT情報法ブログ

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

アフタヌーンティー

アフタヌーンティーを食べられました。 3段のお皿に憧れます。

医療データの提供等の際の問題点(大学に民間企業が提供する場合を想定して)

今、医療データの提供・解析時の個人情報保護の留意点という講演資料を作成していますが、検討過程で、医療データの提供に伴う、個人情報保護法制上の問題点に出くわしましたので、ブログに備忘的に書いておきたいと思います。 1.大学と企業が共同研究する…

シナモン、ジュノンスーパーボーイに

なんと、シナモンさんが、ジュノンスーパーボーイコンテストに参加されているそうです。お友達のモカちゃんが応募してしまったとのことですが、すごい時代ですね!キャラクターがジュノンスーパーボーイコンテストに参加するとは!ファイナリストになれると…

通知カードは犯収法の本人確認書類とできない件

自分用の備忘録。 通知カードはあくまで仮カードであって、本人確認書類とはできない。 どんな場面でも基本的にそうだが、それが法令化されているのが、犯収法下である。 犯収法施行規則7条1号イでマイナンバーカードは、犯収法上の本人確認書類にできる旨…

ミッフィーちゃんの切手

切手値上げに備え、ミッフィーちゃんの84円切手シートと、2円切手と、1円切手を買ってきました。 郵便局、最近キャラクター切手をずいぶん出していなくて、手持ちのを使い続けていましたが、ようやく新しいキャラクター切手を出してくれたので良かったです。…

デジタルガバメントについてのコメント(東京都の動きを踏まえて)

デジタル手続法(旧、デジタルファースト法)は、結局、骨抜き感があるので、今後どのようにデジタルガバメントが進展していくかは、かなり不明ですが、自治体の方では、もしかすると結構進展するかもしれないなと思っているところです。 東京都の資料を見て…

インボイスとキャッシュレス

インボイス、個人事業主等に過度な負担がかかるのではないかと懸念されているところ。国税の資料を見ると、経過措置が結構ちゃんとあって、さらに番号取って記載するだけなので、消費税を既に支払っている事業者にはそんなには影響がなさそう。ただ、気が重…

国と地方、国と民間企業がもう少しフランクに話せないのか

今日は、仕事をしている中で感じた、国が政策立案する際に、もっとフランクに地方公共団体や民間企業が意見を言えないのかなあ、という点について、ブログに書きたいと思います。個人的な駄文です。 ただ、いわゆる世間的に言われている、「お上に物が言えな…

キティちゃん扇風機

キティちゃん扇風機。 国に勤めていた時、ものすごく劣悪な環境で、冬は激寒でウルトラライトダウンを着ながら仕事している人がいて、私は電気座布団を使っていました。夏は夏で暑くて、扇風機が必要かなと思って、これをヤマダ電機かどこかで購入しました。…

政府はマイナンバーカードを普及させたいようだが、本当に安全なのか考える

政府は、ポイントを付与する等して、マイナンバーカードを普及させようとしています。ポイントで国民を釣るってことは、なんか裏があるんじゃないですか? そもそもマイナンバーカードって安全なのですか?漏えいしたら大変なことになるんじゃないですか? …

消費増税対応ポイントをマイナンバーカードでとの件

headlines.yahoo.co.jp 全国共通ポイントにするということ、あとポイントが25%付与されるという点、この2点は非常に大きいと思います。自治体ポイントってあまりにも地味で使い道がありませんが、全国共通ポイントになることで、少し道が開けてきたかなと…

仕事の実績

過去にやったお仕事について、事務所Webサイトに載せていたりしたんですが、更新するのが面倒くさくて、いったん作ってからほぼ更新していませんでした。 ある程度、実績として量が載っていれば、最新の実績を入れなくても別にいいかなとか思ったりもしたの…