ITをめぐる法律問題について考える

弁護士水町雅子のIT情報法ブログ

個人情報保護法改正&公取個人情報関連(Cookie含む)資料

 

令和2年個人情報保護法改正

平成27年個人情報保護法改正法では、情報通信技術の進展が著しいこと等から、施行後3年ごとの見直し規定が設けられています。

内閣府外局の個人情報保護委員会では、令和2年(平成29年施行から3年)に向けて、現在、個人情報保護法の検討を行っています。平成31年4月25日に「個人情報保護法いわゆる3年ごと見直しに係る検討の中間整理が公表されました。

 

主な内容は以下の通りです。

  • データ利活用(匿名加工情報の周知、仮名化の検討、相談体制充実)
  • デジタル化社会でも、個人情報をどのように使われるか本人が予測できるよう、情報提供のあり方の工夫
  • 名簿屋対策(失効徹底、情報入手先の開示、届出変更)
  • 個人情報相談のAIチャットボット導入
  • 個人情報漏えい報告(義務付け、軽微事案の届出不要措置等)
  • 開示請求(本人関与の保障、事業者側の適切な対応、電子開示)
  • 利用停止請求(消費者側からの根強い要望、実務上の論点)
  • 認定個人情報保護団体活性化
  • ターゲティング広告(クッキーを個人識別符号とする等)
  • 事業者への報告徴収・立入検査・命令
  • PIA

 

主なリンクは以下の通りです。

3年ごと見直し

 

公取による規制

個人情報保護委員会による法改正とは別に、公正取引委員会でも大きな動きがみられます。デジタルプラットフォーマーへの個人情報関連の規制や、Cookie規制の検討などです。

 

公取リンク

 

公取Cookie

2019.10.29朝日新聞

www.asahi.com