ITをめぐる法律問題について考える

弁護士水町雅子のIT情報法ブログ

医療関連のマイナンバー情報の現状まとめ

  • マイナンバー絡み
    • 個人番号カードを健康保険証に 【2017年7月以降できるだけ早期】
    • 医療連携や研究に利用可能な番号の導入【2018年度から段階的運用開始、2020年の本格運用を目指す】
      • マイナンバーそのものは用いずに、マイナンバーを元に電磁的符号(マイナンバーのように民間流通は予定しない?)を生成し、それを基にした情報連携・情報管理
    • 健康保険組合でのマイナンバーの利用【2016年1月から】
      • 番号法別表第一1,2,3,4,30,30の2
      • 健康保険組合での利用例(番号法別表第一の2号、別表第一主務省令2条)
        • 被保険者、被扶養者の申請等の受理、審査、応答
        • 保険証、限度額認定証等に関する事務
        • 被保険者資格の得喪の確認の請求の受理、審査、応答
        • 保険給付の支給(健康保険法52条、53条、127条)
        • 一部負担金に係る措置(健康保険法75条の2第1項)
        • 任意継続被保険者の保険料の納付、前納
  • 医療のデジタル化・ネットワーク化
    • 医療情報連携ネットワークの全国への普及・展開 【2018年度まで】
    • 電子カルテデータの標準化の環境整備 【2020年度までに実施】
    • 医療情報の各種データベース事業の拡充・相互利用【2015年度からさらなる研究事業等を実施・2020年度を目標に利用拡大のための基盤を整備】

<参考資料>