ITをめぐる法律問題について考える

弁護士水町雅子のIT情報法ブログ

ダイヤモンド記事にコメントしました

diamond.jp

2024.2.28配信『【スクープ】DeNAが医療データの「第三者への有償提供」を提供自治体に認める!目的外利用で個人情報保護法違反か』にコメントしました。

 

diamond.jp

2024.3.1『DeNAの医療データ有償提供は「個人情報保護法違反」か?専門家が指摘する違法性とは』は、コメント内容に関する詳しいインタビュー記事になります。

 

同社としては、委託以外の別の適法化根拠が存在するという主張だと思われ、それが何なのかが重要であると思いました。

 

#1の記事の段階で、同社から名誉毀損であり法的手段の準備中であるリリースが出ています。

https://dena.com/jp/article/3706/


「配信元である株式会社ダイヤモンド社と同社関係者に対する法的措置に向けた準備を進めております」
とあるので、私も「同社関係者」に含まれるのかなあ、などと思いました。

同社によるこのリリース後に、ダイヤモンド記事#3(インタビュー記事)の準備・公開となり、どうしようかと思いましたが、加えて年度末で仕事と会議がいっぱいあり、頭がパンパンになりましたが、逆に#1の短いコメントより#3に詳しい説明をのせていただいた方が、法律関係について正しく伝わりやすいのかなと思い、#3公開となりました。「行政機関等匿名加工情報」なのか「学術研究目的」なのか、民間の「匿名加工情報」なのか。提供側の自治体と取得側の民間企業と条文が入り組む形となり複雑です。

 

 

全く関係ない話で申し訳ありませんが、DeNAといえば、ポケカアプリ!
私、ポケカは手を出さないようにしてきたんです。やったことないのであくまで想像ですが、あれ、いくらでも課金したくなりそうな感じなので。でもそれぞれのカード自体は安いのかな? いや、いくら安くても膨大に買いまくれば高くなってしまうかな、と。散財リスクのあるものには最初から手を出さないのがいいかなと思っていたのですが、アプリになっちゃうとね、ついやっちゃいそうで怖いです。見るとやりたくなるかもしれないから見てはいけないと思いつつ、つい動画も見てみましたけど、あれはやりたくなりますよね。すばらしい動画ですね。

 

ポケモンGOで毎日GOバトルリーグに勤しんでいますが、あれだと手軽だし、お金も結局そんなにかからないんですよね。毎日楽しくGOバトルリーグをやっています。