ITをめぐる法律問題について考える

弁護士水町雅子のIT情報法ブログ

日本IT団体連盟 情報銀行認定委員会 委員

ブログでご報告しそびれておりましたが、情報銀行認定委員会の委員を拝命しました。個人情報保護を大前提としてのユーザ側の利便性向上・ビジネス遂行に向けて、これからも一生懸命頑張ってまいりたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。私は個人情報保護が大好きなので、このように個人情報関連の様々な取り組みにかかわらせていただき、どのように個人情報保護があるべきなのかを考えられるというのは、大変ありがたいことです。

 

コロナでいろいろあり、いつのタイミングでオープンにして良いのかわからず、会議が開催されたタイミングなどでブログでお伝えしようと思っておりましたが、IT団体連盟にて講演をさせていただく際の広告チラシに、私の肩書として既に情報銀行認定委員会委員と書いてあったので、これは広告にも出ているのだからブログにも書いていいのだろう、そしてものすごく前に承諾書を送ったのだから、と思い、ブログに書いております。

 

これとは別に以前から、別の団体のプライバシーマーク(Pマーク)の認定委員もやっておりますが、やはり認定実務というのを知ることで、より一層個人情報保護法の在り方、法解釈、いかに委託先を管理するか、自社内でビジネス活用しつつ個人情報保護を徹底するかなどの検討に、参考になるなと思っているところです。

 

あと、このほかにも、実はかなりの委員を拝命しております。第1回会議が開催されたタイミングなどでブログでもご報告する予定ですが、調子に乗って受けすぎてしまったような気がして、既に若干の後悔が…。これら以外に、3個受けてしまったのですよね。まあでも、港区の採点会議は今月完了したし、都のアドバイザリー会議も発展的解消になったので、まあ、大丈夫ではないかなと楽観的に考えているところです。コロナでかなり会議も減って仕事量も減って、時間に余裕がある感覚に陥ってしまっていて、調子に乗って受けすぎてしまった後に仕事が増えたりしていますが、きっとなんとかなるはず。

 

そして、某会議の別の委員の方が、20年前?15年前?ぐらいに少しお話させていただいた方のようにお見受けされ、そんなこともあるんだなあとなつかしく、そして不思議な感覚になりました。