※どうでもいい話です。
年度末にかけて、会議数が膨大になる傾向が強いが、今年はそんなことはないように思っています。どうなんだろう、勘違いなだけ?
とりあえず1月は会議数が少ない。なお、ここで言っている会議は、国・自治体・民間団体の有識者会議的なもののことであって、クライアントとの面談等は含んでいません。まあ、クライアントとの面談も、年度末にかけて増えていく傾向があるんだけど、これも今年はそこまでではないような気も?そんなことないかな。
自治体の会議、2件退任させていただいたので、それが減っているのか??
それと、保護審の機能が縮小になることもあって、減っているのか?
1月に、保護審一件も入ってないし、2月だって1件しか入っていない。
謎である。
昨年の年度末はあまりに悲惨な業務量だったので、技術審査委員会などを年度末に依頼されても断ろうと強く心に誓ったけど、今年また2件技術審査委員会の依頼が来ましたが、今年ならお受けしても大丈夫なのだろうか?少なくとも1件、すでにお受けしてしまった。もう1件もお受けしてしまって大丈夫なのか?よくわからん。
昨年は、個人情報保護法改正の施行が4月1日で、相談も多く、執筆も多数重なっていて、かつ会議もいっぱいあって、あんなにパンパンだったのだろうか。なぞだ。
しかし、会議委員を一度引き受けると、退任するのも大変なんだよなー。任期中の退任はなかなかできないし、任期満了時の退任ですら、「無理です」とか言われて断れなかったことが何回かある。なぜ任期満了時にも退任できないのか。なぞだ。昨年2件退任させていただけましたが。
どうでもいい話だが、会議委員就任のご依頼をいただいた際に、「え???」と思ったことがあった。まず、紹介者を介してのご依頼だったのだが、紹介者が、無料で急ぎの相談をされる方だったので、まず、そこが警戒ポイントになってしまった。無料相談なのに、かつこちらが運悪く出張中のタイミングで、それも言っているのにジャンジャン電話とかメールとかで「今すぐに連絡してくれ」と言ってくる方が紹介者だと、会議委員もあまり就任したくなくなってくるし、会議の内容がそもそも「?」というところもあるし、その会議の委員候補者をお聞きしたところ、その中にも、これまた無料で深夜早朝に英語の会議に出てくれと私に頼んだ方がいらっしゃったりして、やけに無料つながりだな、みたいな。結局、お受けしてしまったので、私もなんだかなーというところはあるが。公的機関なら無料相談でしょう、と思っているのかもしれないけれども、そんなこといったって公的機関だって大量に数存在しているので、全部から無料相談を受けていたら、膨大な時間がかかるので。