ITをめぐる法律問題について考える

弁護士水町雅子のIT情報法ブログ

とくダネ!電話インタビューを受けました

フジテレビ「とくダネ!」の電話インタビューを受けました。
9月24日(木)放送分で放映されています。

電話インタビューはなかなか難しいですね。
本当は撮影を、とのことだったのですが、当日依頼を受けたので、撮影までは難しく、電話でお話ししました。

電話では1時間以上インタビューを受けたので、最初のうちは録音用のお澄まし声を出していましたが、1時間以上は続けられず、放送に使われた部分の声が、「あー、私のいつものしゃべり口調だな」という感じでした。
また、インタビューの中でも使われる部分は少ないので、1時間以上しゃべっている説明の一部分を切り取ると、なかなか伝わりにくい部分もあるなと思いました。

少しでもマイナンバーばどのようなものか、多くの方に知っていただけると幸いです。
マイナンバーが不安」「怖い」「必要性なんてあるの?」と思ってらっしゃる方も、まずは制度の概要を知っていただくことが一番重要だと思います。

別のテレビ局の取材を受けた時に、
マイナンバーを知られたら、自分名義の銀行口座を作られてしまう」
マイナンバーを知られたら、勝手に借金されてしまう」
といったような不安があると伺いましたが、
日本のマイナンバー制度では、マイナンバーだけで銀行口座は作れず、借金もできません。

自分名義の銀行口座を作られてしまうには、自分の名前の身分証明書を偽造されて、その身分証明書に窓口に行く人の顔写真を貼られたような場合に、それをもって銀行で口座開設されるということはあり得なくはないかと思いますが、それはマイナンバーがない今でもありうることです。運転免許証などを偽造されれば起こりうることです。
運転免許証を偽造されるように、マイナンバーカードを偽造されれば、同じ問題は発生する恐れはあります。
ただ、マイナンバー特有のリスクというよりも、身分証明書の偽造問題というカテゴリーに属するものかと思います。借金についても同様です。


なお、メディア関連では、このほかに以下の取材を受けています。

・6/3 日経ヴェリタス → 6/7記事掲載
・8/21 NHK視点・論点 → 8/27放送
・8/27 読売新聞 →9月第2週に記事になる予定とのことでしたが、いまだ掲載ありません。軽減税率絡みで状況が変わったからですかね。
・9/2 フジテレビノンストップ! → 9/2出演
・9/3 フジテレビとくダネ! → 9/4放送
・9/4 フジテレビ直撃LIVE グッディ! → 放送では使われず。
・9/17 産経リビング → 誌面化予定
・9/18 TBS白熱ライブビビット → 取材がなくなる。
・9/23 フジテレビとくダネ! → 9/24放送
・9/24 日本テレビ真相報道バンキシャ! → 放送では使われず。