今後の講演の予定をお知らせします。
- 1月26日:保険会社における新・個人情報保護法の実務対応 →詳しくはコチラ
- 有料、誰でも参加可
- 1月26日:信用金庫における新・個人情報保護法とマイナンバー
- 参加資格不明
- 2月15日:マイナンバーのセキュリティ(安全管理)→詳しくはコチラ
- 無料、誰でも参加可
- 情報セキュリティフォーラム
- 3月9日:弁護士実務とマイナンバー →詳しくはコチラ
- 3月中旬:社会保険労務士にとっての新・個人情報保護法とマイナンバー
- 参加資格不明
- 3月17日:マイナンバーの昨今の状況
- クローズド
- 3月23日:新・個人情報保護法とマイナンバー
- 4月11日:新・個人情報保護法の実務対応
- 有料、誰でも参加可
1月26日は講演二回です。しかも午前中の方の講演は、同業者(大手法律事務所)の人の申込みがあって、若干ブルーです。同業者が受講するのは、弁護士会研修にしてほしいものです。資料とか真似されるといやだな・・・
2月は意外と暇な気がしてきました。ゲラと新規執筆がが進むといいな。