ITをめぐる法律問題について考える

弁護士水町雅子のIT情報法ブログ

マイナンバーのリスク等について、記事が掲載になりました

『消費者情報』2016年1月号No.468にて、「マイナンバー制度運用の主眼とリスクについて」というタイトルで、執筆しました。

  • 1.マイナンバーであらゆる個人情報が把握されるわけではない
  • 2.マイナンバーだけで借金等はできない
  • 3.マイナンバーから直ちに重要情報がわかるわけではない
  • 4、まとめ

また、『NIBEN Frontier』2015年12月号で、「マイナンバー制度と弁護士のかかわりいうタイトルで、執筆しました。

  • 一 マイナンバーの流れ
  • 二 個人としてのマイナンバーとの関わり
    • (一)税・社会保障・災害対策の手続
    • (二)本人確認書類
  • 三 民間事業者としてのマイナンバーとの関わり
    • (一)税・社会保障の手続
    • (二)本人確認書類
  • 四 弁護士事務所と法人番号
  • 五 弁護士としてのマイナンバーとの関わり
  • 六 今後のマイナンバーの活用
    • 民事執行での債務者財産の特定
    • 詳細は、「番号制度と弁護士業務―民事執行・消費者被害等への活用―」(自由と正義2014年Vol.65 No.9)


写真は記事と関係ありませんが、キキララのマットです。